忘年会や新年会シーズン。
今年もまた忘新年会の季節がやってきました。会社やサークルで忘年会を開くところもあるでしょう。そうすると、大概の場合は一次会で終わりません。私は今の会社の人間の飲み会が好きでは無いので、飲み会そのものに参加したくないのですが、強制的に参加させられます。更に、二次会で帰ろうとすると怒られます。しょうがなく二次会に行きますが、終始笑顔で楽しそうにしないと後で怒られます。個人的にはそこに付き合って存在しているだけで土下座してもらいたいくらいですが、難しいですね。
忘年会を開く理由
忘年会を開く理由ですが、管理職の方々が業務中は言えない事を若い部下に言いたいのでしょう。それは褒められたり、批判されたり、色々あると思います。若い人にとっては苦行かもしれませんが、中間管理職という立場の人達は、上から怒られ、下から文句を言われ、板挟みです。心労が絶えないでしょう。年に一度だけ、その中間管理職さんを労ってあげるのも、私個人的には必要なのではないのかと感じます。ただし、上司の方があまりにも酷いのであれば、拒否権はあると思いますが、そのひどい扱いは、普段のあなたの仕事の態度や成果に根本が無いと言い切れるかどうか、も考えていただき、何か身に覚えがあるなら、改善する義務も無きにしも非ずだとも感じます。
二次会の先輩の目的
二次会は、それぞれバラバラに、行きたい所に行く感じだと思いますが、その強制連行先は、その上司さんの行きつけの店(自分の店)の場合が極めて多いです。自分の部下を連れてきて、そこでかっこいい姿を見せたいというか、気分を良くしたいのでしょう。普段迷惑かけている上司さんの為に、そこで盛り上がってあげるのも大切な事だと思います。私はそれに気づくのがだいぶ遅れ、引き返せないくらい恨まれてからこの事を知りました。この記事で知った若い方々は、私と同じ目にあいません様に。
自分の店
余談ですが、社会人になると自分の店というのを持つのが普通らしいです、私も上司に「次はお前の店に行こう」と言われた事がありますが、「え、どこですかそれ?」と普通に答えてしらけさせてしまいました。当時の私には(今も自分の店など無いですが)自分の店という概念が無かったので、何のことか分からず素で答えてしまいました。そんな常識あるなら入社式の日に教えて欲しかったです。しかも、私は基本酒も飲まず、夜は11時前には布団に入って寝る準備するので、夜飲みに行くとかしません。朝は7時くらいに起きて、勉強やテレビや散歩をします。夜の店とか飲み会の強制連行の悪夢の記憶しかないです。
コメント