転職を視野に農家の勉強.23

未分類

2023年5月3日【みんなのはたけ 下島農園】

今日は、1画目の第2第3畝に「ナス」「ピーマン」「トマト」の苗を植え、「枝豆」と「バジル」の種をまき、「ショウガ」を植えます。バジルを植えるのは「コンパニオンプランツ」といって、あえて害虫をおびき寄せて野菜には行かなくするためのものです。今年から始まる新対策だそうで、去年は油虫まみれで苦労したので、期待しています。これも、野菜との相性や、土の酸度変化を考慮して選ばれたものです。こういう知識を教えて欲しいんですけどね。いつかご教授願いたいです。

第1畝

苺が成っています。結構数が出来てて驚きます。他の畝見てもそんなに出来ていないんですが、なんか自分の所は凄く出来ています。今のところ食べても体の変化は何もないです。虫とか入ってないかと警戒して食べましたが、特に入っていなかったと思われます。普通に美味しくて驚いています。とにかく収穫が間に合わない程、めっちゃできます。

第2畝

ここには「ナス」と「ピーマン」と「ショウガ」を植えます。ナスとピーマンは、「接ぎ木」で出来ていました。ここは弱い部分なので、土に植えず、外に出す様にします。接ぎ木の苗を取り扱えるなんて、貴重な経験ですね。

 

第2畝に植えたのは、左から「ピーマン」「ショウガ」「ナス」「バジル」です。ピーマンとナスの苗には、棒を立てて苗を保護しました。接ぎ木なので、弱いのもあると思います。

苗の植え方

①空けた分の土は使うので捨てないで取っておく
②空けた穴に苗をあてがって深さを見る(イチゴは浅め)
③あけた穴には十分水をやる(土の質にもよるかもしれません)
④苗を入れる時は苗の茎の根元をチョキで挟み、裏返してポットから出す
⑤苗を穴に植えたらさっき取り出した土を、苗と土の間に入れ込み鎮圧する
⑥苗の横から水をたっぷり上げる

第3畝

第3畝には「枝豆」と「トマト」「バジル」を植えました。枝豆の種は結構大きかったです。全部これくらいの大きさなら、植えるの楽なんですけどね。これだけ植えればかなり大量に収穫できそうです。トマトにも棒を立てて苗を保護しました。

植え終わり、不織布をしたものがこちらです。枝豆の種には、乾燥を防ぐために不織布をするそうです。豆類は乾燥に弱いのかもしれません。これもある程度育ったら不織布を取るのだと思いますが、判断が遅いと芽を痛めそうです。それと、確かに乾燥は防げそうですが、湿気によりカビなど生えてこないのか心配です。

2区画目の第1畝

ジャガイモは順調に育っています。日光が当たると困るので、一応ぐるっと観察しています。

 

つづく

コメント

タイトルとURLをコピーしました